出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

【超簡単】冷凍小松菜のおひたしが全てにおいて最高だったので紹介

冷凍小松菜のおひたし

「冷凍した小松菜を簡単においしく食べる方法が知りたい。」

今回はこんな要望に答えていきます。

この記事で学べること

  • 小松菜を冷凍する方法が分かる
  • 冷凍した小松菜をおいしく食べる方法が分かる
青髪のテツ

八百屋10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版してます。

目次

小松菜の冷凍保存方法

おひたしにする前に、小松菜の正しい冷凍保存方法を紹介します。

手順
1.小松菜を水洗いをする

2.小松菜についた水気をしっかり拭き取る

3.小松菜を食べやすいサイズにカット

4.小松菜を保存用袋に入れる

5.小松菜を冷凍庫に入れる

冷凍した小松菜の保存期間は約1ヶ月です。

おひたし以外にも、凍ったままの小松菜をお味噌汁に加えたり、炒めものにすることでおいしく食べることができます。

冷凍小松菜のおひたしの作り方

冷凍小松菜のおひたしの作り方を説明します。

手順
1.冷凍庫から取り出した冷凍小松菜の袋にめんつゆ(ストレート)を入れる

2.15分放置して解凍する

最後にお好みでかつお節や白ごまなどをトッピングしてください。

冷凍小松菜のおひたし

この方法を紹介すると、小松菜に含まれるシュウ酸が不安という方がいるので少し説明します。

そもそも小松菜に含まれるシュウ酸の量はごく僅かなんです。ほうれん草のシュウ酸が100g当たり800mgなのに対して、小松菜のシュウ酸は50mgと圧倒的に少なく、キャベツやレタスのような生食をする野菜と比べても少ないので、そこまで気にする必要はありません。

この冷凍小松菜のおひたしほんとに簡単でおいしいので、ぜひ試してみてくださいね。

小松菜をたくさん食べてください

葉物野菜といえば、ほうれん草と答える方が多く、実際にお店でもほうれん草の方がよく売れるのですが、小松菜もとても優秀なのでもっと注目してほしいです。

例えば「鉄分」が多い野菜は、ほうれん草のイメージが強いですが、実は小松菜の方が含有量が多いですし、ビタミンCやカルシウムも小松菜の方が多いんです。

普通に食べてもおいしい小松菜ですが、冷凍することによって、さらに使いやすくなります。

安いときに多めに買って、まとめてカットして冷凍しておけば、節約になりますし、料理の時短にもなります。

青髪のテツ

今回の方法を使って、小松菜をもっとたくさん食べて頂けたら嬉しいです。

他にも「抜群に鮮度の良い小松菜の選び方」や「小松菜を1ヶ月長持ちさせる保存方法」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

公式ライン

 

\ 青髪のテツの本 Amazonや書店で発売中 /

青髪のテツ書籍紹介

 

らでぃっしゅぼーやの野菜お試しセット

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー700,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次