果物– category –
-
【悪魔的】母の日に取り寄せたマスクメロンが最高に甘くておいしかった話
最近、果物で感動したことがありますか? 今回は母の日の妻へのプレゼント用に、高知県から取り寄せたメロンがめちゃくちゃおいしくて、久しぶりに果物を食べて感動したという話をします。 八百屋歴10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版しています。 【... -
母の日に農家直送の果物を送ってみた
今年の母の日は母親や奥さんに何しようかな。 毎年ギリギリまで考えてスーパーでお花を買って渡していたのですが、今年は農家直送の果物とお花を予約してみました。 いつも通りスーパーで購入しても良かったのですが、せっかくのイベントなので、より鮮度... -
【南津海(なつみ)】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
南津海(なつみ)という柑橘を食べたことがありますか?4月に入るとほとんどの柑橘は旬を過ぎて食味が落ちてしまいます。この時期、スーパーの果物売り場では、輸入オレンジの売り場面積が広くなっていきます。そんな中、南津海は4〜5月が旬でこの時期おす... -
【セミノール】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
「セミノール」という柑橘を食べたことがありますか?セミノールと聞くとその名前から「輸入フルーツ?」と思われがちですが、日本でも栽培されている柑橘です。4月に入るとほとんどの柑橘は旬を過ぎて食味が落ちてしまいます。そんな中、セミノールは4〜5... -
【八朔】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
「八朔」という柑橘を食べたことがありますか?柑橘のことを全て「みかん」と呼ぶ方がいますが、「八朔」や「甘夏」は甘いみかんとは違い、どちらかというと爽やかな酸味やあと引く苦さを楽しむ柑橘なんです。 今回はみなさんに「八朔」のことをもっと知っ... -
【河内晩柑】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
「河内晩柑」という柑橘を食べたことがありますか?私は八百屋で働いているのですが、お客さんから「この時期の柑橘ってどれがおいしいの?」と聞かれることがあるんです。春の柑橘って種類が多くてどれがおいしいのかよくわからないという方は多くいると... -
【清見オレンジ】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
「清見オレンジ」という柑橘を食べたことがありますか?私は八百屋で働いているのですが、お客さんから「この時期の柑橘ってどれがおいしいの?」と聞かれることがあります。春の柑橘って種類が多くてどれがおいしいのかよくわからないという方は多くいる... -
【酸っぱい?】甘夏が苦くてまずいときの対処方法を八百屋が教えます
「甘夏を買ってみたけど酸っぱくてハッキリ言ってまずい」こんな経験ありませんか?甘夏は名前に「甘」と書かれている割に、酸味や苦味が強めな柑橘です。当たり外れもあり余計に「酸っぱいもの」や「苦いもの」にあたることもあります。 そこで今回は「酸... -
【ジョナゴールド】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
みなさん「ジョナゴールド」というりんごをご存知でしょうか。ジョナゴールドのことを知らないという方は少ないと思いますが、特徴やおいしい個体の選び方は?と聞かれると「うーん…」となる方が多いのではないでしょうか。 そこで今回は「ジョナゴールド... -
【甘夏】特徴・取り寄せ方法・選び方・保存方法を八百屋が紹介
「甘夏」という柑橘を食べたことがありますか?私は八百屋で働いているのですが、お客さんから「甘夏が甘くなかった」と指摘されることがあります。甘夏は甘味もありますが、どちらかというと、爽やかな酸味やあと引く苦さを楽しむ柑橘なんです。 今回はみ...