出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

実生活で使えるカボチャの豆知識【八百屋歴10年の私が教えます】

かぼちゃ

「かぼちゃの豆知識が知りたい。」

今回はこんな要望に答えていきます。

青髪のテツ

八百屋10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版してます。

目次

カボチャの豆知識①かぼちゃの選び方まとめ

【ほくほく甘い完熟カボチャの選び方】

1玉の場合

  • 皮が緑色
  • 皮にツヤがある
  • 軸の切口が乾燥している
  • 軸がコルク質
  • 形が左右対象

カットの場合

  • 果肉が肉厚
  • 果肉の色が濃い
  • 種がふっくらしてる

水っぽいモノは収穫が早いなど熟していないことが原因。美味しいカボチャを選びましょう!

カボチャの豆知識②かぼちゃの種の食べ方

カボチャの種は食べれます。

  1. ワタをとる
  2. ペーパーで水気を切る
  3. 500wで3分レンチン
  4. キッチンバサミで中身を出す

種は高タンパク、ミネラル、ビタミンが豊富。悪玉コレステロールを撃退する成分もありいいことばかり。

ただし、カロリーは高めなので食べ過ぎは注意しましょう。

カボチャの豆知識③かぼちゃは冬至でなぜ食べるのか

今日は冬至。 冬至はかぼちゃを食べてゆず湯に浸かる日です。

また「ん」がつくものを食べると冬至以降の運気が上がると言われています。

  • なんきん
  • にんじん
  • れんこん
  • ぎんなん
  • かんてん
  • うどん

などなど!

カボチャの豆知識④かぼちゃを切る際ケガしない方法

リスクマネジメント!!

カボチャが固くて切りにくいときは5分レンチンして下さい。

知り合いが指を切ったので多くの方に知ってもらいたい。

【八百屋が教える】カボチャの豆知識【まとめ】

かぼちゃの豆知識まとめ

今回はおいしいカボチャの豆知識を解説しました。

ぜひ今回紹介した豆知識を他の方にも教えてあげてくださいね。

他にも「抜群に鮮度の良いかぼちゃの選び方」や「かぼちゃを1ヶ月長持ちさせる保存方法」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

 

\ 青髪のテツの本 Amazonや書店で発売中 /

青髪のテツ書籍紹介

 

らでぃっしゅぼーやの野菜お試しセット

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー500,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次