大葉を使った夏にぴったりのおつまみメニューを紹介します。
目次
カニカマ大葉の揚げ焼きのレシピ


このレシピの調理時間はおよそ20分です。
分量:1人前
材料
- カニカマ:1パック
- 大葉:12枚
- わさび:適量
- 片栗粉:小さじ1
- 水:小さじ2
- サラダ油:適量
作り方
1.カニカマにわさびをぬる




2.わさびを塗ったカニカマに大葉を巻きつけて爪楊枝で固定する




3.水溶き片栗粉を作り、2をくぐらせる


4.フライパンにサラダ油をひいて、揚げ焼きにする


5.火が通ったら皿にあげる





このレシピはわさびと大葉がの効果で夏にぴったりの爽やかなおつまみに仕上がっています。
お弁当のおかずにも良いかもしれません。
大葉をたくさん食べてください
今回は「カニカマ大葉の揚げ焼き」というレシピを紹介しました。
今回紹介したレシピは、Twitterで私が募集したものから紹介しています。料理のレパートリーを増やしたい方にとっては、返信欄がとても参考になると思いますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
大葉の記事は他にも「抜群に鮮度が良い大葉の選び方」や「大葉を1ヶ月長持ちさせる方法」といった記事も色々書いているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
あわせて読みたい




梅シソチーズ豚ロール
大葉と豚肉が主役の夏にピッタリのガッツリ系レシピを紹介します。 八百屋歴10年目の青髪のテツです。野菜や果物の本を数冊出版しています。 【梅シソチーズ豚ロールの…
あわせて読みたい




大葉のめんつゆ漬け
大葉を使った、超簡単なご飯のお供の作り方を紹介します。 八百屋歴10年目の青髪のテツです。野菜や果物の本を数冊出版しています。 【大葉のめんつゆ漬けのレシピ】 こ…
あわせて読みたい




【誰?何者?青髪のテツとは】自己紹介や活動記録まとめ
青髪のテツという名前でTwitterで野菜の情報発信を2021年〜開始しました。 SNSでの活動を下にザクっとまとめました。 フォロワー60万人超 月間ツイートPV数1億回超 NHK…
\ ブックマーク推奨 /
コメント