出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

【徹底比較】メークインと男爵芋の違いを八百屋が解説

メークインと男爵芋

「メークインと男爵芋って何が違うの?カレーに使うならどっちが良いの?」

今回はこんな疑問に答えていきます。

この記事で学べること

  • メークインと男爵芋の違いがわかる
  • どちらがどの料理に向いているのかわかる
  • じゃがいもについて詳しくなる
青髪のテツ

八百屋10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版してます。

目次

メークインと男爵芋の違い

男爵芋とメークインの違いとは

メークインと男爵芋の違いを箇条書きしてみます。

  • 形が違う
  • でんぷんの量が違う
  • 向いている料理が違う

それぞれ簡単に説明していきますね。

メークインと男爵芋は形が違う

メークインと男爵芋は形が違う

メークインと男爵芋は形が違うので見た目で見分けることができます。

メークインは楕円形で細長い形をしているのに対して、男爵芋は丸い形をしているんです。

スーパーなどの小売店ではじゃがいものPOPには「じゃがいも」と書かれておらず、「メークイン」「男爵芋」と品種名が書かれているお店が多いと思います。

ただ、これらは隣に陳列されていることが多く、バラ売りの場合混ざることがあります。また、産直市場のようなお店だと「じゃがいも」とだけ書かれて売られていることもあるので、形の違いを知っておくと役に立つ日があるかもしれません。産直市場の場合それらとは違う珍しい品種の場合もありますが…。

メークインと男爵芋はでんぷんの量が違う

男爵芋とメークインは澱粉量が違う

メークインと男爵芋では含まれているでんぷんの量が違います。

男爵芋と比べてメークインの方が含まれるでんぷんの量が少ないため、煮崩れしにくいという特徴があるんです。でんぷんの量が少ないと、細胞を接着しているペクチンが溶け出しにくく、煮崩れしにくくなるんです。

メークインと男爵芋は煮崩れのしやすさが違う

逆に男爵芋は煮崩れしやすいので、例えばカレーの場合、じゃがいもの形や食感を残したいならメークイン、カレーのルーに溶け込ませたいなら男爵芋を選ぶという選び方をすると良いですよ。

と言っても「具体的にどんな料理に合うのか教えて欲しい!」という方もいると思うので、私のおすすめを紹介します。

メークインが合う料理

メークインは炒め物に向いている
  • フライドポテト
  • 炒め物
  • 煮込み料理
  • シチュー

男爵芋が合う料理

男爵芋はポテトサラダに向いている
  • コロッケ
  • ポテトサラダ
  • マッシュポテト

じゃがいもを潰して作る料理は男爵芋の方が作りやすく、逆に形を残したい料理はメークインの方が作りやすいんです。と言ってもどちらで作ってもそれぞれ味は美味しいので、気になる方はそれぞれ試していただけると嬉しいです。

メークインと男爵芋の違いまとめ

メークインと男爵芋は形が違う

今回は「メークインと男爵芋の違い」を紹介しました。

他にも「新鮮で美味しいじゃがいもの選び方」や「じゃがいもが長持ちする保存方法」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

公式ライン

 

\ 青髪のテツの本 Amazonや書店で発売中 /

青髪のテツ書籍紹介

 

らでぃっしゅぼーやの野菜お試しセット

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー700,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次