みなさん、長芋はどのようにして食べていますか?とろろやステーキが定番メニューだと思いますが、他にもおいしい食べ方はたくさんあります。その中でもとくにおすすめの長芋レシピがあるんです。
そこで今回は私史上一押しの長芋レシピ「長芋のチーズ焼き」の作り方を紹介していきます。
目次
長芋のチーズ焼きの材料
材料(2人前)
長芋…200g
スライスチーズ…2枚
醤油…大さじ1
長芋のチーズ焼きの作り方
長芋のチーズ焼きの作り方の手順を紹介します。
調理時間:10分以下
1.長芋を食べやすいサイズにカットする


2.アルミホイル皿を作り、カットした長芋を入れチーズをかける


3.醤油をたらし、表面に焦げ目がつくまでじっくり焼く


焼き時間は160℃設定で4分が目安です。
これだけで長芋のチーズ焼きの出来上がりです。


保存の目安:冷蔵で3日間ほど
このレシピは、大人も子供も大好きな味だと思います。
長芋だけだと物足りないという方は、ベーコンやウインナーをトッピングしてもおいしいですよ。
長芋をたくさん食べて


「長芋は、とろろにするくらいしか食べ方がわからない」と言われ避けられがちです。
この長芋のチーズ焼きは本当におすすめのレシピなので、ぜひ1度試してみてくださいね。
長芋の記事は他にも「抜群に鮮度が良い長芋の選び方」や「長芋を1ヶ月長持ちさせる方法」といった記事も色々書いているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
あわせて読みたい




20万人に聞いた長芋レシピ【270の料理から4つ紹介】
「長芋料理のレパートリーを増やしたい」 こんな方に向けて簡単な長芋レシピを紹介していきます。 以前長芋を1本買ったときにこんなツイートをしました。 https://twitt…
あわせて読みたい




実生活で使える長芋の豆知識【八百屋歴10年の私が教えます】
今回は長芋の豆知識について紹介します。 八百屋歴10年目の青髪のテツです。野菜や果物の本を数冊出版しています。 【長芋の豆知識①春掘り長芋がおすすめ】 https://twi…
筆者の紹介




【誰?何者?青髪のテツとは】自己紹介や活動記録まとめ
青髪のテツという名前でTwitterで野菜の情報発信を2021年〜開始しました。 SNSでの活動を下にザクっとまとめました。 フォロワー60万人超 月間ツイートPV数1億回超 NHK…
\ ブックマーク推奨 /
コメント