出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

まずいスナップエンドウを避ける選び方や農家直送で取り寄せる方法【八百屋が伝授】

スナップエンドウ

「新鮮でおいしいスナップエンドウを見分けられるようになりたい。選び方のポイントが知りたい。」

今回はこんな要望に答えていきます。

この記事で学べること

  • まずいスナップエンドウを避ける方法が分かる
  • 八百屋の目利きのポイントを学んでいける
  • 一流農家から直接スナップエンドウを取り寄せる方法が分かる
青髪のテツ

八百屋10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版してます。

目次

スナップエンドウの選び方

スナップエンドウ

鮮度がよくおいしいスナップエンドウは、5個のポイントで選びましょう。

  • 鮮やかな緑色
  • 豆の形がふっくら
  • 形が綺麗で傷がない
  • さやにハリがある
  • 先端のひげがピンとしている

一つずつ簡単に説明していきます。

鮮やかな緑色

スナップエンドウ

スナップエンドウを選ぶときは、最初に「さやの色」に注目しましょう。

全体的に鮮やかな緑色をしているスナップエンドウは鮮度が良い状態です。白っぽい模様があったり、黄色がかっているものは収穫から時間が経っているので避けるようにしましょう。

豆の形がふっくらして傷がない

豆の形がふっくらしている

次に「さやの形」に注目しましょう。

さやがふっくらと厚みがあるものは、中の豆がしっかり育っている証拠です。

また、スナップエンドウは傷がないものを選びましょう。

さやにハリがある

さやにハリがある

スナップエンドウを選ぶときは「さやのハリ」にも注目しましょう。

スナップエンドウはさやのシャキシャキとした食感を楽しむ野菜です。さやにハリがあり、多少かたさがあるものを選ぶと良いです。

シワが入っていたり、ふにゃふにゃしているスナップエンドウは避けるようにしましょう。

先端のひげがピンとしている

スナップエンドウのひげ

最後にスナップエンドウの先端についている「ひげ」に注目しましょう。

先端のひげがピンとしているスナップエンドウは良品です。ひげが枯れていたり、とれているスナップエンドウは避けましょう。

スナップエンドウの選び方まとめ

今回はおいしいスナップエンドウの選び方について解説しました。

どうせ買うならおいしいスナップエンドウを選びたいですよね。今回のスナップエンドウの選び方を参考にして、春が旬のスナップエンドウをたくさん食べていただけると嬉しいです。

スナップエンドウの記事は他にも「スナップエンドウを1ヶ月長持ちさせる方法」という記事も書いているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

\ 青髪のテツの本 Amazonや書店で発売中 /

青髪のテツ書籍紹介

 

らでぃっしゅぼーやの野菜お試しセット

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー700,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次