出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

シャインマスカットは冷凍するとまずい?八百屋が検証した結果

シャインマスカットは冷凍するとまずい

ぶどうの中でも近年一番人気がある品種といえばシャインマスカットではないでしょうか。そんな大人気なシャインマスカットですが、冷凍したらまずいという噂があるので、検証してみました。

そこで今回はシャインマスカットを冷凍するとまずいという噂を検証した結果を紹介していきます。

青髪のテツ

八百屋歴10年目の青髪のテツです。野菜や果物の本を数冊出版しています。

この記事はPRを含みます。

目次

冷凍したシャインマスカットはまずいという噂とは

冷凍したシャインマスカットがまずいという噂

シャインマスカットなどの緑ぶどうは、冷凍するとまずいという噂があります。

というのも、冷凍してしまうとシャインマスカット特有のマスカット香という香りが飛んでしまうので、風味がなくなりまずくなると言われています。

もちろん冷凍できないわけではないのですが、せっかく高い値段で買ったシャインマスカットをまずい冷凍ぶどうにしてしまうのはもったいないということで推奨されていないようです。

たしかに本当にまずい場合もったいないので、今回はシャインマスカットを3粒だけ使って冷凍してみたいと思います。

シャインマスカットを冷凍するとまずいという噂を検証

冷凍したシャインマスカットはまずいのか検証

シャインマスカットを冷凍するとまずいという噂を検証するために今回用意したものはこちら。

  • シャインマスカット…3粒
  • ピオーネ…3粒
  • クイーンニーナ…3粒
  • 冷凍用保存袋…1袋
  • キッチンペーパー…適量
  • ボウル…1個

他の冷凍ぶどうに比べて冷凍したシャインマスカットがまずいと感じるかどうか比較するために、ピオーネとクイーンニーナを用意しました。

検証方法

1.ぶどうを房から軸を少し残るように切り取りよく洗う

シャインマスカットの軸を少し残して切り取る
シャインマスカットをしっかり洗う

2.ぶどうの水分を拭き取る

シャインマスカットの水分を拭き取る

3.冷凍保存用の袋に入れる

シャインマスカットを冷凍用の袋に入れる

4.シャインマスカットと他2種のぶどうを食べ比べる

食べてみた結果、やはり冷凍したシャインマスカットは他のぶどうと比べると、まずいとまではいきませんが、食味が落ちる印象です。

冷凍することでシャインマスカット特有の香りがなくなることで風味が落ち、皮も口に少し残り皮から酸味を感じます。

ピオーネとクイーンニーナは冷凍すると食味は変わるものの、シャーベットのような半解凍で食べると別のおいしさを感じます。

やはり、他のぶどうと比べるとシャインマスカットは冷凍に不向きということがわかりました。

まずいシャインマスカットにならない保存方法

緑ぶどうは冷蔵保存が基本

シャインマスカットを保存するときは、冷凍ではなく冷蔵室で保存するのがおすすめです。

軸を少し残して1粒ずつに分け、保存袋に入れて冷蔵庫の冷蔵室で保存するだけで大丈夫です。

なんでも冷凍で保存という方も増えてきている時代ですが、シャインマスカットはなるべく生で食べてくださいね。

冷凍したシャインマスカットはまずい?まとめ

シャインマスカットを冷凍するとまずい?まとめ

今回は「シャインマスカットを冷凍するとまずい」という噂を検証した結果を紹介しました。

冷凍したしたシャインマスカットはまずいとまではいかないものの、他のぶどうと比べると食味はかなり落ちるという結果になりました。

もし、贈り物などで数種類ぶどうをいただいたときは、シャインマスカットのような緑のぶどうから食べて、残りが食べ切れないようなら他の黒や赤ぶどうを冷凍すると良いかもしれません。

この記事を参考にして、もっとシャインマスカットを食べて頂けると嬉しいです。

\ ブックマーク推奨 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー500,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次