お中元の季節。お世話になった方にどの果物を送ろうかと迷っている方も多いのではないでしょうか。桃やぶどう、梨などが候補に上がっていると思いますが「ぶどうならこれ!」という農家を発見しました。
そこで今回は「ネットで見つけたおいしいぶどうを生産する農家さん」について書いていきます。

とても品質の良いぶどうだったので、皆さんに紹介します。
\青髪のテツ一押しぶどう農家/
当ブログ限定クーポンコード「coupon300_yasainotorisetu」入力で8/31まで300円引き
当記事はPRを含みます。
Nini farmから購入したピオーネ


今回は自宅用にNini farmからピオーネを購入しました。
値段は1.2kg箱に3房入って3800円でした。送料を除けば、普通のスーパーの値段とあまり変わりませんね。
郵送の果物で心配なのが、果物同士がぶつかったり、箱の中で揺れて傷みが出ることだと思いますが、Nini farmさんはしっかり包装されているので、輸送時の傷みについての心配は無用です。


肝心の味ですが、まず鮮度が抜群に良いので、実がパツパツとしていて口に入れるとピオーネの濃厚な果汁がたっぷり出てきます。
私がTwitterで「ぶどうは軸が緑色のものの方が鮮度が良いですよ」とツイートすると「そんなぶどう見たことない、近所のスーパーは茶色く枯れたのばかり」というリプライがつきましたが…。
Nini farmさんのピオーネは軸がしっかり緑色で。農家直送なので当たり前ですが、鮮度抜群のぶどうが届きます。


ブルームと呼ばれるぶどうの皮の表面についている白い粉もしっかり出ています。これもおいしさと鮮度の証です。
今回は家庭用のピオーネを購入しましたが、お中元用のぶどうも間違いなく良いものが送れるなと確信したので、今年の友達に送るお中元はNini farmさんのピオーネとシャインマスカットのセットにしてみました。
\青髪のテツ一押しぶどう農家/
当ブログ限定クーポンコード「coupon300_yasainotorisetu」を入力で8/31まで300円引き
Nini farmの評判


Nini Farmのぶどうを購入されたユーザーのコメントを紹介します。
\青髪のテツ一押しぶどう農家/
当ブログ限定クーポンコード「coupon300_yasainotorisetu」を入力で8/31まで300円引き
Nini farmのぶどうを紹介まとめ


今回は高品質なぶどうを作るNini farmという農家さんを発見したので情報を共有しました。
今回は家庭用のピオーネを購入しましたが、販売ページを見ると贈答用のぶどうはもっと粒が大きく、見た目も良いものが届きそうです。
食べチョクさんから、このブログ限定の300円引きクーポンを作ってもらいました。Nini Farmさん以外の食べチョクの商品全てに使えるので、ぜひこの機会に他の果物や海産物、畜産物をチェックしてみてくださいね。
\農林水産大臣賞受賞 産直通販サイト/
当ブログ限定クーポンコード「coupon300_yasainotorisetu」を入力で8/31まで300円引き
コメント