出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

まずいゴーヤを避ける選び方や農家直送で取り寄せる方法【八百屋が伝授】

ゴーヤ

「新鮮でおいしいゴーヤを見分けられるようになりたい。選び方のポイントが知りたい。」

今回はこんな要望に答えていきます。

この記事で学べること

  • まずいゴーヤを避ける方法が分かる
  • 八百屋の目利きのポイントを学んでいける
  • 一流農家から直接ゴーヤを取り寄せる方法が分かる
青髪のテツ

八百屋10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版してます。

目次

おいしいゴーヤの選び方

ゴーヤの選び方

おいしいゴーヤーは5個のポイントで見分けよう。

  • イボの大きさ
  • 果皮の色
  • イボがびっしり
  • 果皮にツヤとハリがある
  • ヘタと先端がしっかりしている

イボの大きさと果皮の色をチェック

ゴーヤは人によって選ぶ基準を変える必要がある野菜です。「苦すぎるのはちょっと…」という方がいれば「ゴーヤは苦くないと物足りない」という方もいます。自分好みのゴーヤを選ぶ基準はイボの大きさと色を見るとよいですよ。

ゴーヤーは色が薄くイボが大きいほど苦味が少なく、色が濃くイボが小さいほど苦味が強いので用途や好みに合わせて選びましょう。

ゴーヤ

果皮にハリがありイボがびっしりついている

イボが取れているゴーヤは選ばない

私が仕事でゴーヤの鮮度チェックをするときは皮の状態をチェックします。

皮にハリがあり、イボがびっしりついているものは鮮度が良いゴーヤーです。イボがとれてしまうと、そこから白カビが生えやすくなります。イボがびっしりついているゴーヤーを選びましょう。

先端やヘタがしっかりしている

また先端やヘタがしなびているもの、半透明になっているゴーヤーは傷みかけているので避けましょう。

ゴーヤの先端
ゴーヤーの先端
ゴーヤのヘタ

みなさんもゴーヤーを選ぶときはイボ、表面、ヘタ、先端をチェックしてから買うといいですよ。

おいしいゴーヤーの選び方【まとめ】

ゴーヤの冷蔵保存方法

今回はおいしいゴーヤーの選び方について解説しました。

どうせ買うならおいしいゴーヤーを選びたいですよね。

他にも「ゴーヤを1ヶ月長持ちさせる保存方法」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

 

\ 青髪のテツの本 Amazonや書店で発売中 /

青髪のテツ書籍紹介

 

らでぃっしゅぼーやの野菜お試しセット

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー700,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次