出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

【カリフラワー】選び方や見分け方を八百屋が教えます

カリフラワー

「おいしいカリフラワーを見分けられるようになりたい。選び方のポイントが知りたい。」

今回はこんな要望に答えていきます。

  • まずいカリフラワーを避ける方法が分かる
  • 八百屋の目利きのポイントを学んでいける
  • 農家直接でカリフラワーを取り寄せる方法が分かる
青髪のテツ

八百屋10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版してます。

目次

カリフラワーの選び方

おいしいカリフラワーは5個のポイントで見分けよう。

  • ツボミが密集しかたく閉まっている
  • 葉が変色していない
  • 茎の切り口が変色していない
  • 茎の切り口に空洞がない
  • ずっしり重量感がある

ツボミが密集しかたく閉まっている

カリフラワー

おいしいカリフラワーを選ぶなら、まずつぼみの状態をチェックしましょう。

鮮度の良いカリフラワーは、つぼみがかたくしまっています。

ツボミがかたく閉まっていて、密集しているものを買いましょう。

葉が変色していない

葉が変色していないカリフラワー

カリフラワーは、葉が鮮やかな緑色をしているものを選びましょう。

葉が黄色く変色しているものは、収穫されてから時間が経って傷み始めている証拠です。

白いツボミばかりチェックしがちですが、葉や茎の状態も確認して購入しましょう。

茎の切り口をチェック

カリフラワーの茎の切り口

カリフラワーは茎の切り口を見て選びましょう。

野菜は収穫時ヘタや茎をカットされます。その断面の状態で収穫からどのくらい時間が経過しているのか判断することができるんです。

カリフラワーは茎の切り口が茶色く変色していたり、白く乾燥していていないものを選びましょう。

また、茎の切り口に穴が空いているカリフラワーも避けるようにしましょう。

茎の切り口に穴があくことをスが入ると言います。

スが入ったカリフラワーは筋っぽく食感が悪いのでおいしくありません。

みなさんもカリフラワーを選ぶときは切り口をよくチェックして買うといいですよ。

ずっしり重量感がある

カリフラワーの重さをチェック

最後にカリフラワーの重さをチェックしましょう。

カリフラワーの90%は水分で構成されています。

収穫から時間が経つと、徐々に水分が抜けていき軽くなっていくんです。

何個か持ち比べてみて、なるべくずっしりと重量感のあるものを選ぶと、より鮮度が良いものを選ぶことができますよ。

農家直送のカリフラワーを取り寄せる方法

一度最高のカリフラワーを食べてみたいという方は、農家直送品を取り寄せしてみることをおすすめします。

ECサイトに登録している農家さんはこだわった栽培をしている一流の方ばかりなので、新鮮で味が良いカリフラワーに出会える可能性が高いんです。気になる方はチェックしてみてくださいね。

カリフラワーの選び方まとめ

今回は鮮度の良いカリフラワーの選び方について解説しました。

どうせ買うならおいしいカリフラワーを選びたいですよね。

ぜひ今回紹介したカリフラワーの選び方を使って、たくさんカリフラワーを食べて頂けると嬉しいです。

公式ライン

 

\ 青髪のテツの本 Amazonや書店で発売中 /

青髪のテツ書籍紹介

 

らでぃっしゅぼーやの野菜お試しセット

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー700,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次