
トマトの最適な保存方法が知りたい。冷蔵室がいいの?野菜室がいいの?冷凍できるの?
今回はこんな悩みをもつ方に向けて、トマトの保存方法を八百屋歴10年の私が紹介していきます。
トマトの最適な保存方法


トマトの最適な保存方法について説明していきます。
トマトの最適保存温度


トマトの最適保存温度は5〜10℃。
ただし、青いトマトを追熟させるのであれば10〜15℃が最適です。
トマトは暑い国が原産の野菜で寒さに弱いので冷やし過ぎは厳禁。冬場であれば常温保存も可能です。
トマトの常温保存


トマトは室温が〜10℃までは常温保存が最適。
トマトは室温が10℃以下であれば常温保存が最適です。また保存性は別として栄養面でみると14℃以下であれば常温保存がオススメです。
常温保存したトマトは冷蔵保存したトマトに比べてリコピンが約60%もアップするので冷蔵庫に入れないことで栄養を多く摂れます。
とくに冬場など気温が低いときは玄関や廊下などの暖房が効いていない冷暗所に保存しましょう。
トマトを常温保存する手順
- キッチンペーパーで包む
- 冷暗所で保存
①トマトをキッチンペーパーで包む


②冷暗所で保存しましょう。


常温保存したトマトの保存期間
常温保存したトマトの保存期間は3〜5日。
保存期間はあくまで目安です。トマトの状態や室内環境に左右されるので早めに消費しましょう。
青いトマトは常温で追熟


トマトは収穫後も追熟させることができます。
ただし、冷蔵庫に入れてしまうと温度が低すぎて追熟させることができません。
実際私のお店で仕入れたトマトも緑がかっていることがあるので、そういうときは冷蔵庫に入れずに常温で追熟させています。
室温が10℃以上であれば青いトマトを赤く追熟させることができます。
赤くなってから野菜室に入れることで長持ちさせることができますよ。
トマトを追熟保存する手順
- 保存容器に入れる
- ヘタを下にして保存
①保存容器またはポリ袋に入れる


キッチンペーパーに包まないのは色を確認するのが手間になるからです。
②トマトのヘタを下にして保存
エチレンガスを放出するリンゴやアボカドなどと一緒に保存すると追熟が早まるのでおすすめです。
また外で日光に当てて追熟させる方法もあります。
その場合もヘタを下向きにして2〜3日放置しましょう。特に家庭菜園をされている方におすすめの方法です。
トマトの冷蔵保存
室温が15℃を超える場合や、カットしたトマトは冷蔵庫に入れましょう。
トマトを冷蔵保存するなら野菜室へ
トマトは冷蔵室ではなく野菜室に入れましょう。
冷蔵室に入れたらいけない理由は、温度にあります。
冷蔵室の温度は0〜5℃、野菜室の温度は3〜7℃なのでトマトにとって冷蔵室は寒すぎるんです。
トマトを冷蔵保存する手順
- 1個づつペーパータオルに包む
- 保存袋に入れる
- 野菜室に入れる
①トマトを1個づつペーパータオルで包む


②保存袋に入れる(複数入れてもOK)


③野菜室に入れる
最後に野菜室に入れる以外は常温保存と同じ手順になります。
冷蔵保存したトマトの保存期間
トマトを冷蔵保存した場合、保存期間は1〜2週間。
保存袋に期限を記載しておくとわからなくならないので便利ですよ。


カットトマトを保存する場合は冷蔵室へ


カットしたトマトは冷蔵室にいれましょう。
トマトに関わらず、カットした野菜は菌が繁殖しやすく傷みが早いので温度の低い冷蔵室かチルド室に入れるようにして早めに食べきりましょう。
カットトマトを冷蔵保存する手順
- ラップでぴったり包む
- 保存袋に入れる
- 冷蔵室に入れる
①ラップでぴったり包む


②保存袋に入れる


③冷蔵室に入れる
冷蔵保存したカットトマトの保存期間
冷蔵したカットトマトの保存期間は1〜2日。
スーパーやコンビニに売っているカット野菜も賞味期限は1〜2日に設定されています。
野菜は包丁を入れると傷みが早くなるのでとにかく早めに食べきるようにしましょう。
トマトは冷凍保存方法
トマトを冷凍保存方法はいろんな方法があるので用途によって使い分けましょう。
まるごとトマトの冷凍方法
- ヘタを取り除く
- トマトにラップを巻く
①トマトのヘタを取り除く


②トマトにラップを巻く


③冷凍庫に入れる
ざく切りトマトの冷凍方法
- トマトをざく切りにする
- ざく切りにしたトマトを保存袋に入れる
- 冷凍庫に入れる
①トマトをざく切りにする
②ざく切りにしたトマトを保存袋に入れる


③冷凍庫に入れる
冷凍トマトの保存期間
冷凍トマトの保存期間はどの方法も1ヶ月程度。
冷凍といっても目安の保存期間があるので過信しすぎずに早めに使い切りましょう。
トマトの保存方法まとめ


今回はトマトの保存方法について解説しました。
トマトの保存方法まとめ。
- トマトの最適保存温度は10℃
- トマトを冷蔵庫に入れるなら野菜室
- トマトは冷凍が可能
みなさんも今回の保存方法を参考にして実生活に役立ててくださいね。
他にもトマトについて記事を書いています。


当サイトtetsublogでは様々な野菜の選び方や保存方法などを紹介しています。
トップページをブックマークして買い物前に読んでみてくださいね。


コメント