
レタスの豆知識が知りたい。誰か教えてくれないかな。
こんな方に向けて、八百屋歴10年の私がレタスの豆知識を教えます。
目次
レタスの豆知識①レタスを食べるとよく眠れるは本当か
寝る前に聞いてください。レタスを食べるとよく眠れると言われていますが、これ嘘です。
レタスは確かに鎮静作用など睡眠を促す成分が入っていますが、一度に400玉以上食べなければ効果が出ないと言われるほど含有量が少ないんです。
牛でもこんなに食べれないよ。
レタスの豆知識②レタス○個分の食物繊維の宣伝文句は妥当か
騙されないで!
『レタス○個分の食物繊維』
最近よく見かけるこの宣伝文句…。
レタスに含まれる食物繊維は100g当たり1g程度。含有量は他の野菜と比べてもかなり少なく参考になりません。
他の方にも教えてあげて下さい。
レタスの豆知識③しわしわレタスをシャキっと復活させる小技
シワシワしてきたレタス、
一瞬でシャキシャキにする方法。
- レタスを50℃のお湯につける
- 30秒放置
- 冷水につけて冷やす
これだけでシャキシャキに復活します。
お試しください!
レタスの豆知識④レタスを長持ちさせる保存方法
レタス、キャベツ、白菜の長期保存方法
- 芯に爪楊枝をブスッ
- 袋に入れる
- 野菜室へポイッ
これだけで1週間以上シャキシャキしたまま保存できます。
100円均一で画像のような専用商品もあるのでそちらもおすすめ。
試してみてね!
【八百屋が教える】レタスの豆知識


今回はレタスの豆知識を解説しました。
ぜひ今回の記事の内容を他の方にも教えてあげてください。
他にもレタスに関して色々記事を書いているのでそちらもチェックお願いします。
八百屋10年目の私が運営するtetsublogでは様々な野菜の選び方や保存方法などを紹介しています。
トップページをブックマークして買い物前に読んでみてくださいね。


コメント