出版情報「野菜売り場の歩き方」おかげさまで25,000部突破!ありがとうございます。気になる方はこのバーをクリックしてチェック!

【やみつき】アボカドのごま塩昆布和えのレシピ/作り方

アボカドのごま塩昆布和え

みなさん、アボカドはどのようにして食べていますか?わさび醤油をつけるだけでもおいしいですが、サラダやグラタンにしてもおいしいですよね。他にもいい食べ方がないか模索している中で、おかずやおつまみに最適な、素晴らしい組み合わせを見つけちゃいました。

そこで今回は「アボカドのごま塩昆布和え」のレシピを紹介していきます。

青髪のテツ

八百屋歴10年目の青髪のテツです。野菜の本を出版しています。

目次

アボカドのごま塩昆布和えの材料

アボカドのごま塩昆布和えの材料

材料(1〜2人前)

アボカド…1玉

ごま油…大さじ1

塩昆布…1つまみ

白ごま…適量

アボカドのごま塩昆布和えの作り方

アボカドのごま塩昆布和えの作り方

アボカドの塩昆布和えの作り方の手順を紹介します。
調理時間:3分以下

1.アボカドを食べやすいサイズにカットする

2.カットしたアボカドにごま油と塩昆布を入れて和える

3.最後に白ごまを振りかけたらアボカドのごま塩昆布和えの完成

おかずにもお酒のおつまみ、どちらでもおいしく頂けます。

保存の目安:冷蔵で2日間ほど

アボカドをたくさん食べて

アボカド

アボカドは食べ方がさまざまですが「料理のレパートリーがないから」と言われて避けられがちです。

このレシピは本当におすすめなので、ぜひ1度試してみてくださいね。

また「アボカドは傷んでいることが多いし、選び方がわからない」という方も多くいます。

アボカドの選び方についてはこちらの「おいしいアボカドの選び方」という記事で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、tetsublog運営者のてつやです。
●八百屋歴10年目
●Twitterフォロワー500,000人突破

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次